小学6年11月23日の記録
受験校の入試に「ニュートン算」が過去何回か出題されています。
息子は、イマイチ苦手です。
集中してトレーニングできるものはないかと思っていたら、
以前買って、ほったらかしになっていた
受験算数の裏ワザテクニック
結構、使える事を今頃になって発見!
四谷大塚と解法が違ったりするものもあるのですが、
こっちの解放の方が簡単と思えるものもあり、
息子は、わかりやすい!といっています。
このシリーズ、他にもいろいろありますが
結構使えます。
入試までカウントダウンとなったこの時期
息子は、寝る前に布団でゴロゴロしながら
パラパラと読み物みたいに読んだり、
「集中力なくて、あんまり頭使いたくないな」
っていう時にやっています。
解法を見て、覚える、確認する
というような使い方をしています。
小さいので、試験会場に行く間、
電車の中で読んで確認という
使い方もできます。
小学6年11月